この度、素敵な御縁を頂き
来る5月29日(月)~6月3日(土)に
展示販売会に参加させて頂くことに
なりました ✩~\(*˙︶˙*)/~✩
この度、素敵な御縁を頂き
来る5月29日(月)~6月3日(土)に
展示販売会に参加させて頂くことに
なりました ✩~\(*˙︶˙*)/~✩
昨日の教室風景です😁❣️
皆さんとても真剣に…ではあるのですが
実は
楽しそうって言った方が良いくらい
ポーセラーツを堪能されてました😍
作品の数々はこちら
本日から焼成に入ります✌️✨
お渡しするのが楽しみっ🎶😁
🌹
そして
当サロンのもう一つの楽しみ🎶
時折、生徒さん達とランチを
楽しんでおります🍴( ¨̮ )💬💕
昨日はE様のご提案で
隣のそば屋『作州』へ
ここに来たらやはりこれを食べなきゃ
『ご助そば』❣️❣️❣️
蕎麦から湯気が立ってるの分かりますか
❓❓❓
そう‼️ざるの蕎麦が温かいんです‼️
そして、蕎麦つゆも‼️
『作州』名物『ご助そば』
オススメです!!
🌹
昨日は
ポーセラーツ、お蕎麦 共に
皆さんとても喜んで頂けたご様子✌️😁✨
次はどこのランチ行こうかな🎶🎶🎶(笑)
何だか最近
スッキリしないお天気🌦が続いてますが
これは菜種梅雨なのかしら???
でも、今日はやっとお天気に
なるみたいです☀️
今のうちに季節のもの洗濯しとかなきゃ😉
また、明後日から下り坂みたいだし
おぉっと。。。
何だか主婦みたいな事言ってしまった🤣
(時には真面目に主婦もやってますんで)(笑)
意外な事をもうひとつ😁
ちまちまとした作業が実は大好き❣️😍
(でも、糸と針を使うものは苦手⁉️)
先日
こんな物作ってみました🎶💁
つまみ細工
ちりめんの布を使い
花弁や葉をちまちまと作って
組み立てていく
とても『和』なクラフトです🇯🇵
これ
上手くなったら
かんざしとか
作れるようになるんかなぁ~
(笑)
🌸昨日の雨で少し散りかけた桜ですが🌸
🌸皆さん今年のお花見🌸
🌸楽しまれました❓🌸
例年より遅咲きだったけど
今年は入学式が桜でお祝いできて
これもまた良かったですよね😉
🌸🌸🌸
🌹
今回紹介するのは。。。
ストライプリム‼️
うちのサロンでは安定の人気です✌️
今回制作されたのは
フリーコースの O様❣️
とても器用な方で
私がお伝えした事も1度で理解され
スイスイと作業🎶
で、出来上がった作品がこちら
とても寡黙な作業になりますが
そんなこともなんのその…
私には楽しんでらしたように👀🎶
中央に何か転写しますか…と
伺ったのですが
敢えて白地のままが良いとの事で
今回はストライプのみ❣️✌️
このプレート食卓で活躍しそうですね✨✌️
🌹
このストライプリム技法のプレート
1度、習っておくと
いろんな応用ができて
作品作りの幅がぐっと広がります❣️✨
フリーコースの方でも
習得出来ます‼️
🌹
ストライプリム技法
習ってみませんか🎶❓
先日の事です🌹
🌹
いつもフリーコースに
お越しくださってる I 様が
小学生のお孫さんとご一緒に
お見えになりました❣️
このお孫さん
凄くポーセラーツが気に入って下さってる
ご様子💕💕💕
実は、これが3回目のご来店😁
小さな手で器用に白磁に
転写紙を貼ってます😃✌️
とても微笑ましく
私まで何だかホッコリとした
時間を過ごさせて頂きました😍
🌹
ポーセラーツは
年齢も男女も問いません
老若男女❣️
どなたにでも楽しんで頂ける
ホビーです✨😁✌️
ポーセラーツで
楽しみを増やしてみませんか💁
コメントを投稿するにはログインしてください。