インストラクターコース
カリキュラム21回目
『ラスターをする』ですが。。。
ラスターは
白磁の種類や塗り方によって
焼成後の仕上がりが
微妙に違ってきます😱
このラスターは
なかなか思いどおりになりませんが
偶然性を楽しむとそれなりに
作品作りに生かせます✌️✨
今回このカリキュラムの作品作りをされた
K様の作品です✨✨✨
ラスターの焼成後の色味や光沢感を
見本として仕上げました✌️😤
ホントにこのラスターは
思いどおりに仕上がらないし
毎回違った顔を見せます😱
それに加え、クラックルも課題になってます😅
これも偶然性を楽しむ位の気持ちで
仕上げた方が良いような。。。
ま、これも勉強にはなりますけどね❣️😁
いずれにしてもこの回は
偶然性とその質感を楽しみながら
作品作りに取り組むと良いのかも✌️😁
ここまで来たらインストラクター卒業まで
後1歩です❣️
K様、頑張っていきましょう😤😤😤